ほっと湖東ライフインタビュー《レイクサイド・ビジュー〜湖のほとりの小さな宝箱〜》
『宝箱には、高価な宝石は入っていません。身近な自然とそれを通じてつながり合う人々の笑顔があふれます。』(西村健之さんの言葉から)
湖のほとりの小さな宝箱は、人・自然・笑顔があふれる私達生きる者全てに許された宝物なのかもしれません。
《レイクサイド・ビジュー西村健之さん》
《滋賀移住ライフスタイル情報発信事業・ライフスタイルビデオ・冊子》
魅力ある湖東ライフを実践する二人目の『湖東人(ことうびと)』は、《レイクサイド・ビジュー〜湖のほとりの小さな宝箱〜》の代表、西村健之さんです。
西村さんには以前、湖東定住支援ネットワーク主宰のイベント『半農半Xの進め』にトークゲストとして出演していただいた他、昨年度制作した『お住みつき滋賀冊子』にも登場していただいた、いわば常連さんです。
管理指導付き体験農園《げんぼく☆ファーム》
16 年前、東京から故郷滋賀に帰ってきた西村さんは、3年前に地元企業勤めに区切りを付けて独立、今の道に踏み出しました。
そんな西村さんの、自然に対する想い、野菜づくりに寄せる想いなどを聞かせて頂きました。
現在、滋賀大学の学生さん達の活動である『滋賀大うちごはん農園』プロジェクトで、月に1度、野菜づくりの指導を行っている西村さんの、新たな「夢」は、一歩づつ前進しているようでした。
関連記事