› ほっと湖東ネット〜湖東地域定住支援ネットワーク〜 › アート › イベント › 『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。

2018年09月03日

『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。


2018年8月25日、26日の二日間にわたり『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』が開催されました。


《出展ブース》
『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。



全国から集まった工芸作家さんによる作品の展示・販売、ヨガ・チベット体操の体験など、会場はLiife&Artに包まれました。
滋賀移住・交流促進協議会からは、hachimitsu dropの癒やしいっぱいの可愛らしいポストカードや雑貨、wellness studio/梵我一如の岩井とみぃさんによるチベット体操体験、そして湖東定住支援ネットワークは、心を込めて有機栽培作られたお野菜や育てやすい鉢植えを均一販売しました。



《大人気だった有機野菜》
『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。

『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。



会場を賑やかした人気のフードカーでは、ラーメン、彦根梨ジュース、ジェラートなどが販売されていました。



『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。



売り子さんの元気な声と良い香りにさそわれて、子ども達があちこちから集まってきました。



『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。



一日目25日は梵我一如の岩井とみぃさんによるステージパフォーマンスが行われ、お日さまの下、荒神山公園メインステージを囲む芝生の広場でくつろぐお客様が参加しました。
地面に足をのばして座っていると、まるで地球の中心からエネルギーをわけてもらっているようでした。



《wellness studio/梵我一如の岩井とみぃさん》
『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。

『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。



2日間にわたり、アーティストさん達との交流も、それはそれは楽しいものでした。



『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。

『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。



陶磁、木工、絵画、衣料、アクセサリーなどの展示販売、ワークショップなどの体験を通して、人とひととが織りなすアートの森がそこに出来たように思いました。


《25日の夜に開催された交流会》
『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』に参加。



来年もまた、アートの森がひとまわり大きくなっていることを祈りながら、秋の気配を感じるのでした。





同じカテゴリー(アート)の記事画像
第14回ふるさと回帰フェア2018 −人生には「地方暮らし」という選択肢もある−
『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』初開催。
同じカテゴリー(アート)の記事
 第14回ふるさと回帰フェア2018 −人生には「地方暮らし」という選択肢もある− (2018-09-15 09:30)
 『荒神山フェスティバルLife&Art2018〜人間やってこい!』初開催。 (2018-08-22 22:29)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。