
2014年03月31日
「ほっと湖東ライフセミナー」おわりました!!!
昨日、3月29日、ほっと湖東ライフセミナー&見学会『古民家暮らしのすすめ』が開催されました。
参加者は23名。
《染森さんの話しに、会場は一気に和みました》

「中山間への移住体験」(多賀町地域おこし協力隊員 染森義孝さん)、「古民家改修入門」(一級建築事務所「雄夢」中西茂行さん)、「菜園生活のすすめ」(レイクサイドビジュー主宰 西村健之さん)、「二地域居住体験談」(地域プランナー 奧貫 隆さん)、「古民家暮らしQ&A](小江戸ひこね町屋情報バンク 事務局 西村 眸さん)。
専門家からのお話に、参加者は熱心に耳をかたむけました。
《古民家改修についてのお話は、「雄夢」中西茂行さん》

お昼は、「ごはん家 くまくま」さんで、参加者と関係者がテーブルを囲み、和やかなひとときを過ごしました。

ランチのメインメニューは、「チキン南蛮」と「カレイの香草焼き」の2つのメニューからお好みで選択。
セットメニューDrinkの種類の多さに感激する参加者も・・・。
Drinkに付いてくる、豆乳プリンも、甘さ控えめで、皆さん完食でした。
《西村健之さんが管理している「原木ファーム」》

午後は、「町屋改修・空き家空店舗」「古民家改修・中山間暮らし」「古民家改修・空き家空店舗」、3つのグループに分かれて見学会を行いました。
最後は、『原木ファーム』で、レイクサイドビジューの西村さんから、管理付き農園についてのお話をうかがいました。
最後は残ったメンバーで記念撮影。

参加いただいた皆様、関係者の皆様方に、心からお礼申し上げます。
「ありがとうございました!」
「ありがとうございました!」